坊主頭と電気料金
2008年 09月 02日
どうやら今週はドンヨリ1週間で、
涼しくなったのもつかの間、蒸し暑い日々が戻ってきました。
電気料金のチェックシートが投函されていました。
月半ばに、エアコンを超省エネタイプに変えた効果が出ている
のか
恐る恐るのぞいてみると、昨年に比べて3,000円ぐらい安くなっています。
燃料調整費という項目があり、
いつも冬期には200~300円プラスされているのですが、
昨今の燃料費高騰のため、今は夏場にもしっかり徴収されています。
金額的にも500円ぐらいになるので、この分を差し引けば
やはり、超省エネタイプにした恩恵はあったんだなぁと思います。
いい買い物ということで納得納得。
日曜日にminoさんの頭を1ヶ月半ぶりに坊主頭にしました。
1ヶ月半でかなり伸びています。
でも、回数をこなした私はスイスイのチョイチョイです。
短くなると後頭部右下の1cmほどのハゲが、
丸見えなのがチト気になります。
マジックで塗っちゃう?
夕飯のメニュウ
ズッキーニとカシュナッツの中華炒め
切干大根と梅干としその和え物
車麩のフライ
涼しくなったのもつかの間、蒸し暑い日々が戻ってきました。
電気料金のチェックシートが投函されていました。
月半ばに、エアコンを超省エネタイプに変えた効果が出ている
のか
恐る恐るのぞいてみると、昨年に比べて3,000円ぐらい安くなっています。
燃料調整費という項目があり、
いつも冬期には200~300円プラスされているのですが、
昨今の燃料費高騰のため、今は夏場にもしっかり徴収されています。
金額的にも500円ぐらいになるので、この分を差し引けば
やはり、超省エネタイプにした恩恵はあったんだなぁと思います。
いい買い物ということで納得納得。
日曜日にminoさんの頭を1ヶ月半ぶりに坊主頭にしました。
1ヶ月半でかなり伸びています。
でも、回数をこなした私はスイスイのチョイチョイです。
短くなると後頭部右下の1cmほどのハゲが、
丸見えなのがチト気になります。
マジックで塗っちゃう?
夕飯のメニュウ
ズッキーニとカシュナッツの中華炒め
切干大根と梅干としその和え物
車麩のフライ

by mimepa
| 2008-09-02 22:13
| 日々のこと