入学試験
2008年 02月 02日
夕方から少しづつ雨が降り出して、
今は、しっかりした雨足になっています。
明日も同じような天気だそうで、
あいかわらず、洗濯物が~!状態です。
屋根付きの洗濯干し場が欲しいです。
今日は、英語90分、国語75分、日本史60分の
入試監督をしました。
私も試験問題を解いてみようと思ったのですが、
チンプン☆カンプンです。
国語ぐらいできる問題があるのかと思いましたが、
無駄な抵抗でした。
日本史がかろうじて2~3問できそう? な感じです。
私が受験生なら不合格間違いなしです。
でも、受験生達はスラスラと解答用紙に記入しています。
さすが、現役すごいですね。
私のカチカチのスポンジ脳みそは、吸収力ががた落ちです。
もっと、吸収力抜群の若いときに一杯吸い込んでおけばよかったのにな。
トホホです。
夕飯のメニュウ
おでん
2日連続のおでんです。
追加の具は、アラビキソーセージ、ゆでたまご。
アラビキソーセージは、プリッとしておいしいのですよ。
今は、しっかりした雨足になっています。
明日も同じような天気だそうで、
あいかわらず、洗濯物が~!状態です。
屋根付きの洗濯干し場が欲しいです。
今日は、英語90分、国語75分、日本史60分の
入試監督をしました。
私も試験問題を解いてみようと思ったのですが、
チンプン☆カンプンです。
国語ぐらいできる問題があるのかと思いましたが、
無駄な抵抗でした。
日本史がかろうじて2~3問できそう? な感じです。
私が受験生なら不合格間違いなしです。
でも、受験生達はスラスラと解答用紙に記入しています。
さすが、現役すごいですね。
私のカチカチのスポンジ脳みそは、吸収力ががた落ちです。
もっと、吸収力抜群の若いときに一杯吸い込んでおけばよかったのにな。
トホホです。
夕飯のメニュウ
おでん
2日連続のおでんです。
追加の具は、アラビキソーセージ、ゆでたまご。
アラビキソーセージは、プリッとしておいしいのですよ。
by mimepa
| 2008-02-02 22:16
| 日々のこと