豆豆カレー
2007年 07月 20日
日中は曇り、湿度は高め。
帰宅後に雨が降り出しました。
週末も天気がイマイチだそうです。
でも、これで梅雨明けでしょうと気象予報士が言っていました。
来週の週間天気予報は「まっかっか」です。
予想最高気温も30度超えが続くようです。
ジメジメ梅雨もいやですが、酷暑もイヤです。
夕飯のメニュウ
豆豆カレー
インゲン豚肉巻き

カレーの具材は、たまねぎ、じゃがいも、レンズ豆、打ち豆(大豆)です。
肉気が欲しいので、野菜巻きを作ってカレーにのせました。
打ち豆はとても、調理しやすいです。
生の乾燥大豆だと水に漬けておいたり、茹でたりするのに
時間がかかりますが。
打ち豆はその名のとおり、ペチャと大豆がつぶれた状態のものなので、
火のとおりが早いのです。
大豆は畑の牛肉ということなので、
今日のカレーはさしずめ、ビーフカレー?ということでしょうか。
帰宅後に雨が降り出しました。
週末も天気がイマイチだそうです。
でも、これで梅雨明けでしょうと気象予報士が言っていました。
来週の週間天気予報は「まっかっか」です。
予想最高気温も30度超えが続くようです。
ジメジメ梅雨もいやですが、酷暑もイヤです。
夕飯のメニュウ
豆豆カレー
インゲン豚肉巻き

カレーの具材は、たまねぎ、じゃがいも、レンズ豆、打ち豆(大豆)です。
肉気が欲しいので、野菜巻きを作ってカレーにのせました。
打ち豆はとても、調理しやすいです。
生の乾燥大豆だと水に漬けておいたり、茹でたりするのに
時間がかかりますが。
打ち豆はその名のとおり、ペチャと大豆がつぶれた状態のものなので、
火のとおりが早いのです。
大豆は畑の牛肉ということなので、
今日のカレーはさしずめ、ビーフカレー?ということでしょうか。
by mimepa
| 2007-07-20 22:09
| 料理