フォカッチャ
2007年 03月 14日
毎日、同じことばかりになりますが、
やはり、今日もサブイ。
女友達からバレンタインチョコ(友チョコというそうです)をもらったので、
先日、お返しを買いに東急ハンズへ行ったのですが、
ホワイトデイの専用レジには、長蛇の列でした。
並ぶのがイヤだったので、帰りました。
で今日、土曜日出勤の変わりに休みにしていたので、
東急ハンズに行きました。
開店そうそうは、レジに並んでいる人もなく、
すんなり、買い物ができました。
でも、サラリーマン姿の人が入れ替わり立ち代り、
あーでもない、こーでもないといいながら商品を吟味していました。
皆さん、大変ですね。
休みでゆっくりできるので、
パン生地を昨日の夜に捏ねて、今日の朝まで発酵させました。
天然酵母で作っているので、発酵するスピードがゆっくりで、
時間がかかります。
ドライトマト(干ししいたけのように乾燥させたもの)をきざんで、生地に仕込んであります。
生地の色がうっすらピンク色になっています。
分割して、成型して、2~3時間ほどかけて2次(最終)発酵させます。
オリーブをのせて、塩コショウしてオーブンで焼きます。
なんとか、うまく焼けました。


夕飯のメニュウ
菜の花の天ぷら
カキフライ
味噌汁
グリーンサラダ(ルッコラ・マスタードグリーン・アーモンドスライス・ひまわりの種)
じゃがバター
後片付けがいやで、家で天ぷらをしたことがなかったのですが、
チャレンジです。
やはり、揚げたてはおいしい。
衣に薄力粉だけでなく、コーンスターチ(とうもろこしの粉)を混ぜるといいとあるので、
試してみました。
恐ろしいほどのサクサク感です。
明日からでも天ぷら屋が開けそうです。
やはり、今日もサブイ。
女友達からバレンタインチョコ(友チョコというそうです)をもらったので、
先日、お返しを買いに東急ハンズへ行ったのですが、
ホワイトデイの専用レジには、長蛇の列でした。
並ぶのがイヤだったので、帰りました。
で今日、土曜日出勤の変わりに休みにしていたので、
東急ハンズに行きました。
開店そうそうは、レジに並んでいる人もなく、
すんなり、買い物ができました。
でも、サラリーマン姿の人が入れ替わり立ち代り、
あーでもない、こーでもないといいながら商品を吟味していました。
皆さん、大変ですね。
休みでゆっくりできるので、
パン生地を昨日の夜に捏ねて、今日の朝まで発酵させました。
天然酵母で作っているので、発酵するスピードがゆっくりで、
時間がかかります。
ドライトマト(干ししいたけのように乾燥させたもの)をきざんで、生地に仕込んであります。
生地の色がうっすらピンク色になっています。
分割して、成型して、2~3時間ほどかけて2次(最終)発酵させます。
オリーブをのせて、塩コショウしてオーブンで焼きます。
なんとか、うまく焼けました。


夕飯のメニュウ
菜の花の天ぷら
カキフライ
味噌汁
グリーンサラダ(ルッコラ・マスタードグリーン・アーモンドスライス・ひまわりの種)
じゃがバター
後片付けがいやで、家で天ぷらをしたことがなかったのですが、
チャレンジです。
やはり、揚げたてはおいしい。
衣に薄力粉だけでなく、コーンスターチ(とうもろこしの粉)を混ぜるといいとあるので、
試してみました。
恐ろしいほどのサクサク感です。
明日からでも天ぷら屋が開けそうです。
by mimepa
| 2007-03-14 23:28
| パン