読書の秋
2013年 09月 26日
今夢中で読んでいる本。
百田尚樹「永遠の0(ゼロ)」です。

2人の姉弟が若くして戦死した祖父の過去を辿る物語です。
年末には映画もロードショーされるようです。
megさんはもちろん戦争は知りませんし、
親戚縁者にもほぼいないので、
どのような状態であったかを知るのは、書物や映像のみです。
内容は、タイトルにあるようにゼロ戦に深く関わった内容です。
平和であることが当たり前の2013年の日本に生きている側からは、
相手を殺すこと、国のために死ぬことが賛美されることに、
疑問を持つ余念すらない時代。
つい70年ほど前のことなのに。
読んでいて、ウルウルする箇所もあり、
まだまだ半分ぐらいしか読んでいないのですが、
寝不足になりそうな、読書の秋です。
百田尚樹「永遠の0(ゼロ)」です。

2人の姉弟が若くして戦死した祖父の過去を辿る物語です。
年末には映画もロードショーされるようです。
megさんはもちろん戦争は知りませんし、
親戚縁者にもほぼいないので、
どのような状態であったかを知るのは、書物や映像のみです。
内容は、タイトルにあるようにゼロ戦に深く関わった内容です。
平和であることが当たり前の2013年の日本に生きている側からは、
相手を殺すこと、国のために死ぬことが賛美されることに、
疑問を持つ余念すらない時代。
つい70年ほど前のことなのに。
読んでいて、ウルウルする箇所もあり、
まだまだ半分ぐらいしか読んでいないのですが、
寝不足になりそうな、読書の秋です。
by mimepa
| 2013-09-26 15:27
| 日々のこと