高槻古墳群
2012年 05月 04日
minoさんの職場のある大阪府高槻市は、
知る人ぞ知る「古墳だらけ」の街です。
整備されている古墳、そうでない古墳、大小さまざまです。
一番メジャーな古墳は、6世紀前半に築かれた
前方後円墳の「今城塚古墳」です。
継体天皇(聖徳太子のおじいちゃん)のお墓です。
今日は、そこへ行ってきましたよ。

今城塚古代歴史館(無料)では、
学芸員の方にわかりやすい説明をしてもらいながら館内を見学。
ひととおり見て、隣の古墳へ。

あまりにも大きくて、ただの山にしか見えませんよ。
この古墳に納めるための埴輪を製造する工場が
近く新池遺跡として発掘され、
今は、ハニワ工場公園として憩いの場になっています。
minoさん、埴輪の力士とハイポーズ。

今年の散策のテーマは、遺跡です。
近々、奈良県の明日香へ散策予定です。
足腰を鍛えなければ!
知る人ぞ知る「古墳だらけ」の街です。
整備されている古墳、そうでない古墳、大小さまざまです。
一番メジャーな古墳は、6世紀前半に築かれた
前方後円墳の「今城塚古墳」です。
継体天皇(聖徳太子のおじいちゃん)のお墓です。
今日は、そこへ行ってきましたよ。

今城塚古代歴史館(無料)では、
学芸員の方にわかりやすい説明をしてもらいながら館内を見学。
ひととおり見て、隣の古墳へ。

あまりにも大きくて、ただの山にしか見えませんよ。
この古墳に納めるための埴輪を製造する工場が
近く新池遺跡として発掘され、
今は、ハニワ工場公園として憩いの場になっています。
minoさん、埴輪の力士とハイポーズ。

今年の散策のテーマは、遺跡です。
近々、奈良県の明日香へ散策予定です。
足腰を鍛えなければ!
by mimepa
| 2012-05-04 10:32
| おでかけ