年越し蕎麦
2009年 12月 31日
今日は、寒いですよ。
冷たい風がピープーです。
夕飯は、年越し蕎麦と炊き込みご飯
megさんは、きつね蕎麦

minoさんは、天ぷら蕎麦

今年は、例年のにしん蕎麦をもらうことができなくて、
自前で用意しました。
パスタさんは、コタツに少しなじむことができました。
minoさんが入っていると、またの間に入れて欲しいと来るのです。

しかし、まだ自分から中に入ることが出来ません。
肝心なところが小心者のパスタです。
今日は、おせちの準備と溜まっているDVD鑑賞で1日が終わりました。
紅白歌合戦を見ようと思ってチャンネルを合わせたものの、
知らない歌手ばかりで、思わず変えてしまいました。
小さい頃は楽しみに見ていたのになぁ。
1年があっという間に過ぎて怖いです。
除夜の鐘がゴーンゴーンと鳴っています。
2009年は、平穏に過ぎていきました。
2010年も、平穏をベースに何か新しいことに取り組みたいです。
冷たい風がピープーです。
夕飯は、年越し蕎麦と炊き込みご飯
megさんは、きつね蕎麦

minoさんは、天ぷら蕎麦

今年は、例年のにしん蕎麦をもらうことができなくて、
自前で用意しました。
パスタさんは、コタツに少しなじむことができました。
minoさんが入っていると、またの間に入れて欲しいと来るのです。

しかし、まだ自分から中に入ることが出来ません。
肝心なところが小心者のパスタです。
今日は、おせちの準備と溜まっているDVD鑑賞で1日が終わりました。
紅白歌合戦を見ようと思ってチャンネルを合わせたものの、
知らない歌手ばかりで、思わず変えてしまいました。
小さい頃は楽しみに見ていたのになぁ。
1年があっという間に過ぎて怖いです。
除夜の鐘がゴーンゴーンと鳴っています。
2009年は、平穏に過ぎていきました。
2010年も、平穏をベースに何か新しいことに取り組みたいです。
by mimepa
| 2009-12-31 00:20
| 料理