ワラビもう一品
2009年 05月 18日
新型インフルエンザの影響で、
megさんの勤める学校では、
勤務中は、マスク着用になりました。
マスクは支給されます。
新型がどのような変化をし、凶暴化するウイルスに
なるのかわかりませんが、
現時点では、プチパニック状態。
学内の職員も、待ち行く人も、みんなマスクをしています。
季節性のインフルエンザでも、
こんなことにはなっていないのに。
いつまで続くのかと・・・。
何をもって終息とするのかと・・・。
話は変わって、
固定資産税の納付書が送られてきました。
5,000円下がっていました。
うれしいような、悲しいような。
夕飯のメニュウ
鮭の塩焼き
小松菜とベーコンのひたし
ワラビと厚揚げのさっと煮
カブの白味噌ねぎソース和え
味噌汁

残してあったワラビで、定番を作りました。
薄揚げと厚揚げと悩んで、厚揚げにしました。
カブは、白味噌、マヨネーズ、オリーブオイル、ネギを
混ぜたソースに、塩もみしておいたカブを和えました。
以外にフルーティでした。
おいしいもん食べて、
新型インフルエンザをぶっ飛ばすのだ!!
megさんの勤める学校では、
勤務中は、マスク着用になりました。
マスクは支給されます。
新型がどのような変化をし、凶暴化するウイルスに
なるのかわかりませんが、
現時点では、プチパニック状態。
学内の職員も、待ち行く人も、みんなマスクをしています。
季節性のインフルエンザでも、
こんなことにはなっていないのに。
いつまで続くのかと・・・。
何をもって終息とするのかと・・・。
話は変わって、
固定資産税の納付書が送られてきました。
5,000円下がっていました。
うれしいような、悲しいような。
夕飯のメニュウ
鮭の塩焼き
小松菜とベーコンのひたし
ワラビと厚揚げのさっと煮
カブの白味噌ねぎソース和え
味噌汁

残してあったワラビで、定番を作りました。
薄揚げと厚揚げと悩んで、厚揚げにしました。
カブは、白味噌、マヨネーズ、オリーブオイル、ネギを
混ぜたソースに、塩もみしておいたカブを和えました。
以外にフルーティでした。
おいしいもん食べて、
新型インフルエンザをぶっ飛ばすのだ!!
by mimepa
| 2009-05-18 06:38
| 料理